今月の購入は、迷いに迷って結局ルーチン通りでエクソン(XOM)の買い増しを行いました。
先行き不安感は、ハンパないですが、このまま世界中の原油の需要がなくなるなどと言うことは現状では考えにくく、いくらコロナショックの影響が大きくても、株価がこのまま上昇しないということはないだろうと判断しました。
原油価格の暴落でコスト高の米シェール企業がある程度淘汰された上で、少しでも需要が戻れば復活の目は充分あるでしょう。(でも不安)
それと最低割合の銘柄買い増しのルーチンを崩してしまうことの自分に対する嫌悪感も大きかったです。
結局、今年も今まで通りの買い増しパターンで行きます。
ただ3月に新規購入したコンソリデーテッド・エジソン(ED)の買い増しは5月、8月、11月に行うことと、それを除いた月で同じ銘柄を連続で購入しないという縛りだけは入れておきます。
なので来月はコンエジで再来月は今の所だとマクドナルドが候補になる感じです。
エクソンは年内あと2回くらいは買い増すようになりそうです。